新型コロナウイルス対策について
当院では新型コロナウイルス対策として以下のことに取り組んでおります。
地域医療を守るため、緊急事態宣言が発令後も通常通りの診療時間で診療を行います。
※今後の状況によって変更となる場合がございます。
患者様に下記のご協力をお願いさせて頂いてます。
・熱がある場合は来院を控えて頂きます様お願いします。
・来院されたら、非接触体温計で体温測定をすべての患者様に行っております。
・新型コロナ流行期間は発熱がある方の施術をお断りさせていただいております。
患者様へのお願い
・発熱症状がある方はご来院をお控え下さい。
・咳が出る方はご来院をお控え下さい。
・ご家族に発熱の症状がある方はご来院をお控え下さい。
・新型コロナの患者様と濃厚接触した方は2週間来院を控えて下さい。
・患者様同士の感染を防ぐためにマスクの着用をお願いします。
・アルコール消毒へのご協力をお願いします。
新型コロナウイルス対策として追加で行っている取り組
・令和2年2月より待合室・診察室に大型の次亜塩素酸生成除菌器を3台設置
・診療室待合室の除菌清拭を徹底。診療後に次亜塩素酸水を噴霧してペーパータオルにて 清拭除菌。
・使用するペンなどの筆記具を一本ずつ除菌
・院長・宮嶋・関根の体温測定を行って毎日掲示しております。
・発熱のある際には躊躇せず休診とさせて頂きます。
お知らせ
令和3 年2 月11日 更新
新型コロナウイルス対策令和3年2月5日 オゾンガス発生装置を導入しました。今後とも患者様の安全・安心に全力を尽くします。
弊院に於きまして、
昼休み中と施術後夜間にオゾンガスによるウイルス除菌を実施しています。
診療時間中は今まで通り安全性の高い、パナソニック製のウイルス空間除菌・ジアイーノ(次亜塩素酸生成器)を常時稼働中です。
ジアイーノ(Panasonic)を 待合室・診察室に3台設置しています。
24時間換気装置並びにルーバーを開放して待合室・施術室の換気を実施中です。
★院長・スタッフの体温を掲示しています。
★ご来院時に非接触体温計で体温を計測させて頂きます。
★発熱のある際には施術をお断りしております。
★マスク着用でご来院をお願い致します。
★診察ベッド・治療器ベッドは患者様ごとにウィルス除菌剤で清拭除菌
★待合室・診察室に高濃度アルコール除菌剤を設置
お知らせ
保険施術は予約制ではありません。受付時間内にご来院下さい。予約不要です。
加圧トレーニング・マッケンジー法は予約制です。
平日は午後12時、19時40分
土日は午後12時~17時までの受付です。
保険施術受付時間
午前8時30分~11時30分
午後3時00分~ 7時00分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |